- 2022年2月11日
- 2022年7月24日
睡眠の質が変わったと思うカインズホームの枕Moffleを紹介
みなさんこんばんは。 今回は新しく購入したカインズホームの枕Moffleを紹介します。 Moffle Moffleですが、カインズホームが開発した枕です。 実は、私は子供の時から不眠で困っています。 保育園の時も私だけ寝れず、昼寝の時間はいつも職員室に呼ばれ […]
みなさんこんばんは。 今回は新しく購入したカインズホームの枕Moffleを紹介します。 Moffle Moffleですが、カインズホームが開発した枕です。 実は、私は子供の時から不眠で困っています。 保育園の時も私だけ寝れず、昼寝の時間はいつも職員室に呼ばれ […]
みなさんこんばんは。 今回は、神流川の冬季ハコスチ釣り場に行ってきたのでその記録を報告します。 まさかの出来事が起こりました…… フライロッドは、ロッドがPASSPORT 9フィート #6、リールがCA-STラージアーバーリール、ラインは3M AIRCEL […]
みなさんこんばんは。 今回は才能の正体を読んだ感想です。 (2018年出版) 才能というと、あたかも生まれつきのものと考えられるかと思います。 しかし、以前読んだ超一流になるのは才能か努力か?の中で、才能は実行した量と語られています。 超一流になるのは才能か努力か?を読ん […]
みなさんこんばんは。 今回はラクをするほど「成果」は上がる 東大生起業家が教える「超快適」仕事術&勉強法50を読んだ感想です。 (2010年出版) 私はウェブで情報を集める習慣はありません。新聞やニュースは即効性は高いですが、情報を溜める効率は高いと思っていません […]
みなさんこんばんは。 今回は世界史を作ったライバルたち上を読んだ感想です。 (2019年出版) 今までの歴史で何人もの偉人が出現してきました。ローマの英雄スキピオ、イスラムの英雄サラディン、イングランドの女傑エリザベス女王。彼らに共通しているのは、ライバルがいたことです。 […]
みなさんこんばんは。 今回は1曲1分でわかる!吹奏楽編曲されているクラシック名曲集を読んだ感想です。 (2021年出版) 最近、クラシックにハマっています。群響の定期会員にもなりました。クラシックの曲を知るためにも、この本を読むことにしました。実は学生時代、吹奏楽にも興味 […]
みなさんこんばんは。 今回は、Magic Trackpadについての紹介です。Magic Trackpadを使うようになったら、仕事効率が2倍になったと感じるほど便利です。今回はMagic Trackpadの機能、私の使い方について紹介します。 Magic Trackpa […]
みなさんこんばんは。 今回はスターバックスを世界一にするために守り続けた大切な原則を読んだ感想です。 (2009年出版) スターバックスといえば、世界的な大企業です。その元社長の信念を知るために読むことにしました。 以下、書籍より引用した文章については下記の […]
みなさんこんばんは。 今回は、海外仮想通貨取引所のBYBITの口座開設方法を紹介したいと思います。 BYBIT(バイビット) BYBITの基本情報は以下になります。 取引所名 Bybit Fintech Limited 本社 シンガポール 取引手数料 メイカ:-0.025% / テイカ […]
みなさんこんばんは。 今回はライフシフト2 100年時代の行動戦略を読んだ感想です。 (2021年出版) 前作ライフシフトは非常に勉強になる内容でした。ハローワークのセミナーでも、読んだ方が良いと言われました。そのときは私以外の人が読んでいなかったので、私が代表として感想 […]