みなさんこんばんは。
今回は、今話題になりつつあるS2E系のゲームについて紹介します。
今まで、このブログでは2つのSleep To Earnゲームについて紹介しました。
以前紹介したのは、SleepFutureとDreamNです。
みなさんこんばんは。 今回は寝るだけで仮想通貨が稼げると噂になりつつあるSleepFureを紹介したいと思います。 ブログの記事内容は昨日紹介した、Sleep To EarnゲームのDreamN(ドリームン)[…]
みなさんこんばんは。 今回は寝るだけで仮想通貨を稼げる?と噂になっている、DreamN(ドリームン)を紹介したいと思います。 今回の紹介内容は、DreamNとは何か、何を準備すれば良いか、実際にステーキングす[…]
今回は新しくSleepagotchiについて紹介します。
S2EゲームのSleepagotchi(スリーパゴッチ)とは?
Sleepagotchiとは?
Sleepagothciとは、Sleep To Earn系のゲームです。
Sleep To Earn(S2E)とは、寝ることで仮想通貨やNFTが稼げるゲームのことです。
日本で3月ごろから話題になったゲームにSTEPNがあります。
あれは、Move To Earn(M2E)というゲームで、歩いたり移動することで、仮想通貨を得ることができました。
みなさんこんばんは。 今回は巷で副業として騒がれている、STEPNの始め方を紹介したいと思います。 ちなみにですが、この記事を見る方はSTEPNがどんなものか知りたい人だと思います。 私は定期的にSTE[…]
M2Eのゲームは運動しながら仮想通貨を稼げるのがメリットです。
一方、S2Eも、毎日必ずする睡眠という行為で、仮想通貨を稼げるのがメリットです。
どちらも健康増進作用があることが、メリットです。
さて、この記事では、主にSleepagotchiのホワイトペーパーを見ていきたいと思います。
というのも、すでにSleepagotchiの始め方については、詳細を詳しく書いている方がいました。
以下の、その方の記事です。
Sleep to Earnに興味がある Sleepagotchiの始め方が知りたい という声にお答えします。 STEPN…
やり方については、ホワイトペーパー紹介後説明しますが、上記記事をみればわかりやすいと思います。
さて、実際にホワイトペーパーを見ていきましょう。
公式サイト右上のRead the whitepaperをクリックすることで、ホワイトペーパーが読めます。
Sleepagotchi is an app that rewards users for keeping a cons…
まずは概要です。
簡単にまとめると、Sleepagotchiは規則正しく寝ることで、NFTや仮想通貨トークンのSHEEPが獲得できるAppになっています。
Sleepagotchiでは、メタルームと呼ばれるベッドやカーペットなどの家具がが配置されたバーチャルベッドルームが作られます。
今話題のs2eだよ!
まだまだαテスターを募集中とのことで、しかも引き継ぎもあるみたい!
今日までのギブアウェイもあるしチャンス!チャンス!
シンプルに睡眠が影響するゲーム楽しそうじゃない!?#s2e #bcg #Sleepagotchi https://t.co/gRxf0veAGp pic.twitter.com/rAzA6OfFmL— 剛田武 (@g_t_gyaian) June 18, 2022
睡眠のトレースは、iOSのApple Healthから行います。
Apple WatchやFitbitなどウェアラブル機器があると、仮想通貨トークンを稼げます(アルファ版はなくても可能)。
なお注意点としては、現在iOS版しかありません。
Android版は、まだ開発されていないようです。
次に睡眠による報酬を見ていきましょう。
睡眠による報酬は2つです。
1つがSHEEPトークンです。
毎夜、ウォレットに送られます。
SHEEPトークンは3つの要素で量が決まります。
睡眠量、指定のベットタイムに近いこと(寝る指定時間に近いこと)、そしてメタルームのNFTのアイテムに影響します。
2つ目は、NFTアイテムとキャラクターです。
これらはユーザー間で交換できます。
ユーザーは毎夜、NightBoxesというランダムNFTを入手できます。
ユーザーは目標値に近いとより多くのNightboxを得ることができ、それらにはレアなNFTが入っています。
なお、連続でAppを使って睡眠することで、よりレアなNFTを手に入れられます。
とあります。
アルファテストでは、iOSのApple Healthで睡眠のトラッキングをします。
ユーザーはウェアラブル機器なしでもプレイできるようです。
次にNFTの種類です。
まずNFTですが、ベッド、ナイトスタンド、テーブル、カーペット、ポスター、窓、備品があります。
またタイプがあり、ベッドであれば、キングサイズやウォータベッドなどがあります。
NFTのPowerがあるほど、稼げるSHEEPが増えます。
LuckはレアNightbox獲得の確率を上げます。
Comboは、NFTがマッチすると余分に稼げる報酬が増えます。
Super attributesは通常のPowerやLuckとは異なり、梟など特別なブーストがかかります。
Rarity DeterminesはどのぐらいNFTがレアかを示します。レアなほど能力値が高いです。
レア度は以下の6つです。
- Common
- Uncommon
- Rare
- Super
- Myth
- Secret
NFTキャラクターという項目がありましたが、これはベータフェイズに入ってからのようです。
NFTキャラクターがないと、将来的にSHEEPトークンが稼げません。
STEPNでいうと、NFTスニーカーにあたります。
NFTキャラクターは、NightBoxから入手と、キャラクターのブリード、そして新しく参加したプレイヤーに与えられます。
次にNightBoxのレア度を見ていきましょう。
先ほども説明ましたが、ユーザーは睡眠を記録後、Night Boxを獲得できます。
レア度ですが、NFT Luckが高いほど、レアなNFTを入手できます。
また睡眠ストリークというものがあります。
コールオブデューティーのキルストリークと一緒で、連続して睡眠をとるのが条件です。
最低4時間続けて睡眠をとることで、ストリークは記録されるようですね。
全て画像を載せてはいませんが、365日で一番レアな報酬になります。
珍しいと思ったのが、インフレとデフレについて説明されていることです。
普通は、エコモデルでどのように稼ぐかという話になるのですが、ここでは稼ぐという話は出てきません。
あくまでNFTとSHEEPトークンの使い道と獲得方法の話ですね。
以下、そのモデルです。
需要と供給は図の下で説明されています。
が、図をみればなんとなくわかりますね。
次に、SHEEPトークンの価格調節の話です。
今までM2Eで暴落を何度も見てきました。
そのため、このように調節するのは大事に感じています。といってもWeb3なので管理するなという話かもしれませんが。
とにかく、0.001$以下になったらSHEEPトークンを減らし、0.001$以上になったら増やすという計画のようです。
しかし、まだアルファ版では関係ないので、今後どうなっていくか注視ですね。
みなさんが気にあるアルファテスターの特典です。
稼いだSLEEPの数でランク付されるそうです。
以下、ランクごとの報酬です。
ちなみにSHEEPですが、まだブロックチェーンの選定もされていないようです。
今後どこになるか楽しみですね。
ということで、ホワイトペーパーをざっくり見てきました。
正直、仮想通貨トークンを稼ぐ仕組みとしては、わかりやすいです。
目標ベッドタイムを入力し、目標タイムに起きます。
そして睡眠の習慣を作ります。
するとSHEEPトークンやNFTが稼げるというものです。
次にSleepagotchiの始め方について見ていきましょう。
Sleepagotchiの始め方
アルファテスターとしての始め方を紹介します。
アルファテスターになる方法は、私が調べた限り以下の4つです。
- 公式サイトに登録してランダムに選ばれる
- ディスコードでレベルを上げてランダムに選ばれる
- レベル15まで上げて申請
- 招待券があるプレイヤーに招待される
- ブースト+3人招待
- TwitterでアルファテスターのGiveawayで選ばれる
公式サイトに登録してWaitlistでランダムに選ばれる
まずわかりやすいのがこれです。
Sleepagotchi is an app that rewards users for keeping a cons…
公式サイトにいくと、アルファテストの登録画面があります。
右上のJOIN ALPHAをクリックします。
ここにメールアドレスを入力すると、登録は完了です。
あとはメールが来ることを祈りましょう。
ディスコードでレベルを上げてランダムに選ばれる
ディスコードですが、レベル5以上になると自動で抽選に参加できます。
そのため、最低でも5レベル以上にしておけば、テスターになるチャンスがあります。
Sleepers of the Sleepagotchi app. 1 Free NFT every morning, …
レベルですが、会話をすることで上がります。
具体的には、チャットにコメントを打つことで経験値を稼げます。
10レベル、15レベル、20レベルなど上がれば上がるほど、抽選確率が上がるようです。
時間が許せば、レベルを上げたいところですね。
ただし、SleepagotchiのDiscordですが、管理が厳しいです。
「コツコツ」「アゲアゲ」などのコメントは、「バカなコメントするな」と管理している人から注意がきます。
コメントの方向を制限させてもいるため、他のプロジェクトよりも嫌な気持ちになります。
無駄なコメントは打たない方が無難です。
レベル15まで上げて申請
レベル15まで上げると、フレンレベルというものが3になります。
フレンレベル3であれば、Discord内のGoogleフォームから申請することで、テスターになれます。
やり方としては、ピン留めにあるところから、Googleフォーム申請を探し、そこから申請します。
私はレベル15に、8~10時間ぐらいで達成できました。
みなさんも辛抱強くコメントを打ってください。
なお私は20レベルに2日目で到達しました。
体感では15~20時間ぐらいですかね。
20レベルに到達すると、フレンレベルが4になり、他の人を2人まで招待できます。
私は母に20レベルにあげるように言われていましたが、これで母を招待しました。
以下の画像のようにLevel 4 frenと表示されるようになります。
正直、移動時間や仕事の合間でずっと文字を打っているイメージです。
かなりの苦行なので、本当にSleepagotchiをやりたい人以外は、ここまでしなくてもいいと思っております。
なお、申請してもすぐにプレイできるわけではありません。
Discordのイベントにテスター招待の時間が表示されているので、それを参考にしましょう。
私の場合は、金曜日の9時に配布でした。
招待権があるプレイヤーに招待される
私がDiscordで見ていた限り、招待をもらってそのままプレイする人が何人かいました。
コネがある人は、こちらを使った方が早いと思います。
フレンレベルというレベルがありまして、これが4レベル以上だと招待券を確保できるはずです。
フレンレベルが高い人がフレンドにいれば、お願いするのも手です。
フレンレベルですが、Discordで20レベルになるとフレンレベルが4となり、他の人を2人分、招待できるようになります。
私はこれで、母を招待しました。
必要な情報としては、招待する人のicloudのメールアドレスと、Discordのアカウントです。
ブースト+3人招待
これは私はあまり詳しくないのですが、Discordでお金を払うことでブーストしてレベルを上げやすくなるそうです。
その状態で、さらにDiscordに3人招待できれば、その時点で終了です。
あとは、Googleフォームに申請するだけです。
Youtuberの方が来て、10分ぐらいで達成できたと報告していました。
インフルエンサーの方は有利ですね。
TwitterでアルファテスターのGiveawayで選ばれる
最後ですが、Twitterでの募集で受かるのが一番時間的損失が少ないです。
可能であれば、Twitterに上がっているものは全て抽選に参加した方が良いでしょう。
Sleepagotchiではレベルが20になると、2人分の招待コードが獲得できるようで、Twitterで配っている人もいます。
もし興味があれば、Twitterで検索してみてください。
#Sleepagotchi Giveaway
α参加権の配布いただきました!
2枚配布いたします٩( ‘ω’ )و1.@sleepagotchi と@huhunya フォロー
2.これの♡&RT
3.公式ディスコード(https://t.co/5zTJYvxjkL)の参加6/23 21時しめきりにします。
その後余裕取れ次第DMいたします!
よろしくお願いします٩( ‘ω’ )و— wow (@huhunya) June 21, 2022
最後に、海外取引所のBYBITを紹介します。
Sleepagotchiですが、NFTを購入したい場合は、SOLで購入できるという話を聞きました(公式のサイトでは未確認)。
また、仮想通貨のSHEEPですが、将来的に仮想通貨取引所に上場することが考えられます。
その際、一番上場確率が高いのがBYBITです。
上場前日に開設するのは大変なので、今から開設しておくことをオススメします。
なお、他の海外取引所を持っていれば、BYBITを作る必要はそこまでないと思います。
海外取引所であればSOLを扱っている場所が多いので、SOLの購入も楽です。
BYBITですが、上記リンクから登録すると20USDT(20$相当)と種々の特典がつくので、開設も検討してみてください。
ということで、今回はSleepagotchiのアルファテストに参加する方法について書きました。
正直運ゲーなところもありますが、時間が許すならDiscordでレベルを上げるのも手です。
私は1日粘着して、10レベルまで上げることができました。
2日で20レベルまで上げれました。
可能であれば、Discordのレベルを上げることをオススメします。
なお、Sleepagotchiですが、個人的には稼げないと思っております。
というのも、まず無料で参加できる機能が充実しているため、無料で参加した場合は稼げないと思います。
ですが、他のゲームのように質の高いNFTを購入すれば、爆発的に稼げる可能性もあります。
〇〇To Earn系のゲームは、無料ではあまり稼げない。有料であれば稼げるという理解が必要だと思います。
それでは、良いS2Eライフを!