上野村神流川の鮎釣り:南甘よりもナワバリ鮎が多く感じました。

  • 2024年8月28日
  • 2024年8月28日
  • 鮎釣り

みなさんこんばんは。

 

今回上野村神流川の鮎釣りに行ってきました。

 

使った鮎竿は、銀影エアTYPES H85です。

ソリッド穂先使用です。

2024年に購入し、使用しています。

(リンクは9m)

created by Rinker
¥134,750 (2024/12/01 07:30:56時点 楽天市場調べ-詳細)

 

 

使用している掛け鉤は主に要Rと谺、MシステムExです。

がまかつ THE BOX T1 要R 7.0号

 

created by Rinker
¥1,056 (2024/12/01 09:19:54時点 楽天市場調べ-詳細)

 

 

 

蹴られが多発した場合は、ストレート系の一角を使用しています。

(ポイント3倍大感謝セール)オーナー 一角 いっかく 8号

 

ルアーを使用する際には、主に改良トンボを使用しています。

オーナー 改良トンボ 8号

 

掛けばりは、ほとんどダブル蝶バリを使っています。

 

なお、釣りの撮影はGoPro HERO12を主に使用しています。

 

上野村神流川鮎釣り釣行記

鮎釣り

今回は2024年8月23日に上野村の神流川に鮎釣りに行ってきました。

神流川万場の水位は0.29mです。

 

今回は母と一緒に神流川です。

以前、母に1匹釣らせたいということで、井上聡さんに上野村をお薦めしてもらいました。

 

そこで、実際に行きました。

しかし、水位が通常より0.2m高かったのですが、母の日程的に余裕があるのが、台風の日かこの日だったので、この日に行くことにしました。

 

 

お薦めしてもらった川の駅に9時に行ったのですが、水位が0.2m増のため、釣る場所がかなり少なくなっていました。

また、ハコスチが鮎を食べてしまうため、おかわりで囮を購入する人も多いそうです。

 

 

この日は今井屋商店さんがやっていなかったようで、川の駅に大量に釣り人が来ていたようです。

私たちで囮の販売は終了しました。

 

 

上流も見たのですが、増水で大変そうなので、中流に行きました。

中流には降りたのですが、やはり増水が辛く、1m以上の深さがあり、諦めました。

 

 

上流、下流を調べたのですが、上流側には大きな淵があり行けず、下流には釣り人のおじさんがいるため、諦めました。

 

 

 

そこで、下流の簡単に川に行けそうな場所で釣ることに。

 

 

ただ川を渡るときに母が転倒しました。

そこで帽子と釣り券を取りに行こうとしたら、先に起こせと言われたので、母を起こしているうちに帽子を見失いました。

もしかしたら、瀬に引っ掛かっているかもしれませんので、帽子を回収したらお知らせください。

日券も付いております。

 

 

 

10時30分から母に鮎釣りを教えます。

流れの緩い場所だったので、群れ鮎狙いを教えたのですが、12時30分まで0匹。

 

私は竿を借りて10秒ぐらいで1匹は釣れたので、釣れそうな場所ではありました。

しかし、母がお金がもったいないからということで、私も釣ることに。

 

 

下流に100mぐらい行った場所で釣ります。

養殖1匹目は比較的泳ぎ、10分ほどでナワバリ鮎が反応し釣れました。

 

しかし、サイズが大きく23cmほどでした。

 

それを囮にするとすぐにかかったのですが、引き抜く時にバレ。

 

その後、流れの早い場所に入れると、ドキューンという感じではく、ドンという鋭い反応があったのですが、ハリスが切られました。

ナイロン1.2号が切れるのは相当だと思いました。

 

なお、ダブ蝶の元バリの方だったので、ナワバリ鮎に思います。

 

 

その後、下流側も探ったのですが、群れ鮎がかからず。

特に養殖2匹目のさびた個体が全く泳がず。

すぐに根掛かりして釣りになりませんでした。

 

 

15時ぐらいに母の元に戻ったのですが、0匹だとのことでした。

とりあえず動くように行ったのですが、動いているとのことで、これ以上言っても動かないので、私が上流100mぐらいで釣ります。

 

 

瀬の激しい場所だったのですが、有岡さんの言うとおり、流れの早い場所の緩い場所に引き込むとナワバリ鮎らしき反応があり、無事釣れました。

次回で使いたいので囮は温存です。

ちなみにこの場所は、先行者のおじさまが釣られていたのですが、全てを探るのは大変なので、竿抜けだと思われます。

 

 

しかし、流れが早すぎて大変なので、さらに上流側の、宿泊客10人が川で遊んでいた場所に入ります。

ちょうど場所を移動してくれたので、すかさず入りました。

しかし、釣れそうな群れ鮎がいるのですが、かからず。

この場所も、同じおじさまが釣られていたので、竿抜けがなかったのかもしれません。

 

 

すると、目の前の駐車禁止の川にフライマンがやってきました。

消防用で駐車禁止と理解していたのですが、大丈夫なのでしょうか。

もしかしたら、地元の人は大丈夫みたいな感じでしょうか。

 

まだまだ、釣りのルールがわからないので、地元民にならないとわかりませんね。

大宮ナンバーなので、地元ではなさそうでしたが。

消防用の位置に止められたら、他の場所でもめぼしい場所があったので、釣れる場所に幅が広がりそうです。

ちなみにフライマンは鮎をかけていたのは、1度見ました。

 

 

その方は支流の方に消えていったので、対岸のヘチを狙うとすぐにヒット。

こちらも24cmぐらいのサイズでした。

 

 

囮は最初に釣り上げた23cmのを使いました。

囮は次に使いたいので温存して、再び23cmの囮を続投すると、再びヒット。

 

こちらも24cmぐらいの鮎でした。

その後、再度囮を変えずに釣りましたが、釣れず。

 

母も釣れないので、17時終了です。

帰りに囮を入れて、母にアユ缶の蓋をお願いしたのですが、ポンプを起動しなかったため、サラの囮が全滅してしまいました。

 

ポンプのスイッチは入れるように言わないとダメですね。これが失敗でした。

 

初めて、上野村で鮎釣りをしましたが、南甘と比べると、はるかにナワバリ鮎が多かったように感じました。

 

これなら2025年は上野村漁協で釣っても良いかもしれません。

ですが、去年より釣れないため、漁協にはクレームがすごい来ているそうです。

私には十分だったのですが、もっと釣れないとダメなんですね。

 

苔が良いのか、水温が良いのか、それとも釣り人が少ないからかわかりませんが、上野村の方が釣果が良いように感じました。

来年は、年券を買うか検討したいと思います。

 

ただ、知らない場所の増水は大変なので、増水の時は知らない場所に行かないほうがよさそうです。

 

 

仕掛け

天井糸:アーマードプロ+0.3号 2m

水中糸:アーマードプロ+ 0.1号 6m

下つけ糸:アーマードプロ+ 0.1号 20cm

中ハリス:アーマードプロ+0.3号 24cm

鉤:要R7号ダブル蝶バリ

 

 

2024年 鮎釣り記録まとめ(2023年鮎釣りを開始2023年は48回釣行)

49回目:2024年6月1日:4匹:11時間(6時~17時):水位0.18m:神流川 時速0.36

50回目:2024年6月3日:0匹:2時間(13時~15時):水位2.35m:利根川 時速0

51回目:2024年6月5日:6匹:5時間(12時~17時):水位0.4m:神流川 時速1.2

52回目:2024年6月6日:0匹:5時間(11時~16時):水位0.34m:神流川 時速0

53回目:2024年6月7日:0匹:3時間(12時~15時):水位1.84m:利根川 時速0

54回目:2024年6月11日:9匹:5.5時間(12時~17.5時):水位0.2m:神流川 時速1.64

55回目:2024年6月12日:3匹:3.5時間(12時~15.5時):水位0.19m:神流川 時速0.86

56回目:2024年6月14日:2匹:3時間(12時~15時):水位0.17m:神流川 時速0.67

57回目:2024年6月16日:0匹:3時間(7時30分~10時30分):水位0.15m:神流川大会 時速0 

58回目:2024年7月2日:0匹:2.5時間(10時30分~14時):水位1.84m:利根川 時速0

59回目:2024年7月3日:0匹:2.5時間(11時30分~14時):水位1.68m:利根川 時速0

60回目:2024年7月4日:0匹:1時間(15時~16時):水位1.68m:利根川 時速0

61回目:2024年7月5日:5匹:4.5時間(13時~17時30分):水位0.27.m:神流川 時速1.11

62回目:2024年7月8日:2匹:4.5時間(12時30分~17時):水位0.21.m:神流川 時速0.44

63回目:2024年7月9日:1匹:3時間(13時~16時):水位1.79.m:利根川 時速0.33

64回目:2024年7月10日:3匹:5時間(12時~17時):水位0.16.m:神流川 時速0.6

65回目:2024年7月11日:0匹:0.5時間(14時~14時30分):水位1.86.m:利根川 時速0

66回目:2024年7月17日:4匹:4.5時間(13時30分~18時):水位0.30.m:神流川 時速0.89

66回目:2024年7月18日:0匹:2.5時間(13時~15時30分):水位0.25.m:神流川 時速0

67回目:2024年7月19日:6匹:5.5時間(12時~17時30分):水位0.20m:神流川 時速1.09

68回目:2024年7月22日:8匹:5.75時間(11時30分~17時45分):水位0.20m:神流川 時速1.39

69回目:2024年7月23日:0匹:2時間(15時~17時):水位1.88m:利根川 時速0

70回目:2024年7月24日:8匹:4.5時間(13時~17時30分):水位0.12m:神流川 時速1.78

71回目:2024年7月25日:0匹:1.5時間(12時30分~14時):水位1.80m:利根川 時速0

72回目:2024年7月26日:4匹:4時間(13時~17時):水位0.10m:神流川 時速1

73回目:2024年7月29日:1匹:4時間(13時~17時):水位0.09m:神流川 時速0.25

74回目:2024年8月1日:0匹:2.5時間(12時~14時30分):水位1.81m:利根川 時速0

75回目:2024年8月5日:2匹:4時間(12時30分~16時30分):水位0.09m:神流川 時速0.5

76回目:2024年8月6日:1匹:1時間(13時~14時):水位0.10mぐらい:神流川 時速1

77回目:2024年8月7日:2匹:4.25時間(13時30分~17時45分):水位0.17m:神流川 時速0.47

78回目:2024年8月8日:3匹:5時間(12時30分~13時20分、14時~18時):水位0.14m:神流川 時速0.6

79回目:2024年8月9日:2匹:2.5時間(12時~ 14時30分):水位0.10m:神流川 時速0.8

80回目:2024年8月19日:3匹:7時間(11時~ 18時):水位0.24m:神流川 時速0.43

81回目:2024年8月20日:1匹:3.5時間(11時~ 13時、15時~16時30分):水位1.69m:利根川 時速0.29

82回目:2024年8月21日:1匹:6時間(12時~ 18時):水位1.69m:利根川 時速0.17

83回目:2024年8月23日:5匹:4.5時間(12時30分~ 17時):水位0.29m:神流川上野村 時速1.11