みなさんこんばんは。
今回は、歩くだけで稼げると話題のSTEPNを始めたので、その記録を書いていきたいと思います。
今回はSTEPN5日目の結果です。
- 今日の収入;24,756円
- 累計GST収入(日本円換算):79,305円
ちなみに私の当面の方針は以下になります。
- Uncommon1足、Common2足の計3足体制(エナジー5、運動25分)
- 19レベルを目指す
STEPN生活5日目
実際の稼ぎ
ちょっと特殊なことをしたので詳細を書きます。
スニーカーのレベル10にするためにはGSTが30、GMTが30必要です。
GMTですが、BYBITで購入してあるので十分量ありました。
この記事を見ている人は、STEPNを始めようか悩んでいる人が多いと思うので、一応BYBITの宣伝しておきます。
私が最初に口座開設した海外の取引所がBYBITです。
GMTは十分量あったのですが、GSTが10GSTほど足りませんでした。
いつもは、毎朝5時30分ぐらいに歩いているのですが、それまでにレベルが上げたかったため、4日目夕方に歩きました。
歩いた結果がこちらです。
STEPN4日目夕方です。
レベル10にするのに10GST足りなかったけど、今歩けば回収できると思い歩いてきました。これで明日の朝歩くまでに、10レベにできます☺️
毎回歩いた方が、1日1回歩くよりも早くレベルが上がりますね。#STEPN pic.twitter.com/lliyUTLRee— 群馬のグンマーブログ (@Akagi_Dan) April 25, 2022
正確にいうと4日目なのですが、すでに4日目の記事は書いていたので、4日目夕方に獲得したGSTは5日目に追加したいと思います。
ちなみに近所を歩きましたが、夕方なのであまり人がいませんでした。私の家は田舎にあるので、人の目が気になります。
人の目が気になる方は、朝か夕方歩くのが安定ですね。
17.83GSTを獲得できたので、レベルアップに投資し、無事5日目の朝歩く前にレベルを10にすることが出来ました。
ただし、修理を忘れてしまったので、修理代は少しもったいなかったですね。
知らない人のために補足しておくと、修理代はレベルが低いほど安いのです。
つまりレベルアップ前に修理した方が良いということですね。
5日目の今日は疲れが出たのか寝坊してしまいましたが、いつも通り5時50分ぐらいから歩けました。
以下結果です。
STEPN5日目です。
昨日2.6エナジー分歩いたから、朝楽でした。雨の前の日は分散した方がいいかもですね。
今日もサッカーおじさんがいて道が通りにくかったです😅#STEPN pic.twitter.com/uzJsZXnncm— 群馬のグンマーブログ (@Akagi_Dan) April 25, 2022
昨日ブログを書くため、長い時間椅子に座っていたことで、かなり腰が痛みました。
ヘルニアの人は、体調の良い日を狙ってもいいかもです。
私は毎日STEPNの記録をつけるためと、GSTを稼げるので365日間は連続で歩きたいですね。
4日目夕方は、1.63km歩き、消費エナジーは2.6、稼ぎは17.83GSTです。
1エナジーあたりの稼ぎは、17.83/2.6=6.86 GST/Enegryです。
5日目は、1.69km歩き、消費エナジーは2.6、稼ぎは19.00GSTでした。
1エナジーあたりの稼ぎは、19/2.6=7.31 GST/Enegryです。
レベルが上がったことで、稼ぎが増えていることがわかります。
4日目夕方は9レベルでしたが、5日目朝は10レベルで1レベ違います。GSTが1増えたので、5エナジーだと1レベルあたり2GST増えることになります。約1200円ぐらいですか。結構大きな変化ですね。
あと、補足ですが、0.6走法というテクニックを自然と使いました。どういうことかというと、0.5のエネルギーで歩くと、0.2ずつエネルギーが減っていくのですが、0.1の時は、0.2と同じだけエネルギーが保つため、0.1分のエネルギーを得したことになります。
私はUncommonの靴1足、Commonの靴が2足なので計5エナジーです。0の時に25%回復すると1.25、50%回復すると2.5になり、小数点1桁目が奇数になります。特に1足で頑張っている人は、エナジーが2なので、この方法をよく使うそうです。今回はその分、GST/Energyは効率がちょっとよくなっているかと思います。
以下記録です。
GST/minに関しては、自分の塩梅で決まるかと思います。エナジーが減っても歩き続ければ、効率は悪くなります。一応メモってはおきます。
日数 | スニーカーレベル | 獲得GST | 消費エナジー | GST/min | GST/Enegry |
1日目 | 1 | 10 | 3.2 | 0.6 | 3.13 |
2日目 | 3 | 20 | 4.4 | 0.9 | 4.55 |
3日目 | 6 | 23.48 | 5.0 | 1.0 | 5.34 |
4日目 | 8 | 32.17 | 5.0 | 1.2 | 6.43 |
5日目 | 9
10 |
17.83
19.00 |
2.6
2.6 |
1.0
1.1 |
6.86
7.31 |
レベル上げ、修理
溜まったGSTでレベルを上げました。
現在スニーカーのレベルは11です(レベル12にレベリング中)。
スニーカーの性能ですが、以下になります。
- Efficiency 70.8
- Luck 13.4
- Comfort 8.2
- Resilience 24.6
ちなみにですが、もはやSTEPN Guideを使っておりません。
A powerful tool for determining strategy and many more in ST…
なぜなら、今までの記事でも書いてきましたが、最初にResilienceに割り振ることで、損しているからです。
レベル1~4まではResilienceを上げることで得できましたが、レベル5以上では、Efficiencyに極振りしないと損だからです。
最近は何も見ずに、とりあえずEfficiencyをあげています。
修理ですが、4日目夕方に修理するのを忘れたため、5日目朝の歩く前、および歩いた後に修理しました。
修理ですが、96Durabilityになっていたので、4修理しました。
かかったコストは、2.28GSTです。同じレベルで修理したので、2倍のコストがかかっています。が、レベルを上げる前に修理したので、同じ修理量で済みました。レベルを上げる前に修理の癖をきちんとつけたいですね。
1Durability直すのに、 0.57GST/1Durかかりました。
レベルが上がるごとにコストが高くなっていることがわかります。
レベルを上げてもResilienceは変わっていません。つまり、レベルによって修理費用が変わるということですね。
やはり、レベルアップ前に修理した方が良いというのは本当だということがわかります。
日数 | レベル | 修理 GST/1Dur |
2日目 | 5 | 2.08 |
3日目 | 6 | 0.48 |
4日目 | 8 | 0.53 |
5日目 | 10 | 0.57 |
なお修理コストですが、すでにDiscordの方で共有されているようです。
それを記載したブログですが、以下に記載します。
Stepnを始めると、gstを利確していくか修理をすべきか悩みますよね。今回はStepnの修理タイミングはいつが良いか、…
今回は、レベルアップに53GST、30GMT、修理に4.56 GST(2.28×2)使いました。
レベルは9レベから12レベにしています(現在12にレベルアップ中)。
1日の収支まとめ
最後に収支をまとめます。
経費ですが、靴3足に140万円、GMTを購入するために約50万円使用しました。合計190万円投資しています。
日数 | 獲得GST | 消費 GST(レ) | 消費 GST(修) | 消費GST | 消費GMT | GST収支 | GST価格 | 1日に稼いだ金額 円 |
1日目 | 10 | 10 | 10 | 0 | 600 | 6000 | ||
2日目 | 20 | 10 | 7.2 | 17.2 | 10 | 2.8 | 617.09 | 12341 |
3日目 | 23.48 | 6 | 3.36 | 9.36 | 14.12 | 638.8 | 14999 | |
4日目 | 32.17 | 9 | 3.71 | 12.71 | 19.46 | 659.3 | 21209 | |
5日目 | 36.83 | 53 | 4.56 | 57.56 | 30 | -20.73 | 672.18 | 24756 |
合計 | 122.48 | 106.83 | 40 | 79305 |
上記表の補足です。
消費GST(レ)はレベルアップに使ったGST、消費GST(修)は修理にかかったGSTです。
消費GSTは、レベルアップと修理に使ったGST合計です。
GST収支ですが、獲得GST-消費GSTです。1日あたりのおおよそのGST収入を示します。
1日に稼いだ金額 円はそのまま、1日の獲得GSTを円に換算しました。今はレベル上げにGSTを使っていますが、将来的に1日の収入の目安になるかと思われます。ちなみに小数点は切り捨てています。さらに修理費用を入れていないので、見かけ上はかなり
GST価格は、GST取得時間のGST価格を記載しています。つまり1日目と2日目では値が変わっています。
GST価格は以下のサイトを参考にしました。
https://coinmarketcap.com/ja/currencies/green-satoshi-token/
5日目のまとめです。
- 1日に稼いだGSTは36.83GST
- 稼いだ金額は24,756円
- 今までの累積収入は79,305円
ともかくSTEPN5日目の結果はこのようになりました。
今後どれだけ稼げますかね。
ちなみにですが、今ブログ記事を書いている時、GTSの値段が720GST/円になっています。すごいですね。私が元を取るまでにサービスが終了しないか不安です。